禁煙始めます。
先月の11月1日にも禁煙に挑んで挫折…。
禁煙を始めた当日の昼には無意識に吸っていました。それもドトールの禁煙エリアで…。読書に夢中になっていて、何となくタバコをくわえて火を着けていたのです。「あの~」という近くにいた客から注意で気が付いて、慌てて喫煙エリアに駆け込みましたよ(恥。
改めて、12月1日から、僕は禁煙を始めます。
1か月待って新年を迎えた元日から始めたら、もっとキリがよくって最高かもしれませんが、、元日なんてプレッシャーが大きすぎて始める前から心が折れる可能性があります。
よって、僕は12月1日から禁煙を始めることしました。
僕が禁煙する3つの理由
職場にくる保険のおばさんが嫌いだから
これまでに色々とあって、もうねえ、生理的に受け付けないレベル!
多くの会社で見られる光景だと思うのですが、昼休みになると保険外交員のおばさんが職場に来ますよね?
おばさん:「ちょっと時間いいかしら~」って。
僕:「時間ありません。忙しいです。」
おばさん:「なによ、時間あるじゃないの、タバコ吸っているじゃないの!」
ふざけんなよ、午後から働くための憩いの時間じゃねえかよ。
どうして自分がタバコを吸う時間を削って相手をしなければいけないのかな?
1時間しかない昼休みの貴重な時間だよ!それを、おばさんのポイント稼ぎの為に潰されたくないのです。
なんかねえ、、最近は喫煙場所で待ち伏せして追いつめてくるのです。
保険のおばさんと顔を合わすくらいならばタバコをやめようかと考え始めたのです
食べログのレビューは信用できるのか?
食べログのレビューって、本当に信用できるの?
《滑らかな舌触り》《鳥肌の立つ旨さ》とか書いてあるのを真に受けて食べに行ったらガッカリ・・・とかのケースが多いのですが?食べログのレビューを真に受けて食べに行ったけれどもガッカリで腹が立ったので僕のブログでの記事にしなかったボツ記事が今年だけで7つほどあるのです。
それで考えたのですけれど、もしもね、食べログのビューアーさんのレビューが正しいと仮定すると、僕自身の味覚に問題があるということじゃありませんか。。。味覚が正常であれば《滑らかな舌触り》《鳥肌が立つ旨さ》のはずが、僕が食べると《ぱっさぱさじゃねえか、腹が立つから口直しに吉野家で牛丼を食って帰ろう》となる。
これって、損していることになりますよね。
禁煙してから再度リベンジしてみようと計画しているのです。
ビタミンCがもったいない
風邪の予防の為にはビタミンCを過剰なくらいに摂取すると効果的らしいのです。
そこで職場に咳をしている奴がいるときなんかには2時間に1gのビタミンCを摂取することにしているのですが…。
先日、見事に風邪をひいてしまったのです。原因はタバコだと思っています。
タバコってビタミンCを激しく消費するらしいですよ。
まあ、健康のためにはタバコはやめたほうがいいんだよね。
関連記事
-
-
僕の禁煙が続かなかった理由
禁煙したはずが… あれ?禁煙を始めなかったっけ…。 はい。 こんな記事まで書い …